/
4.1.5 ライティングについて理解する
This is the documentation for Enlighten.
4.1.5 ライティングについて理解する
さまざまなライティング オプションを使用して、Enlighten がイメージにどのように影響を及ぼすかを理解することができます。
- Show メニューで Use Defaults を選択します。
- ライティングなしでレベルがどのように見えるかを表示するには、View メニューでビュー モードを Unlit に変更します。
ライティングがない場合、マテリアルの色は非常に異なります。 - ライティングの拡散反射のみを表示するには、ビュー モードを Lighting Only に変更します。
レベルは、すべてのサーフェスでラフネス 100% の白色のマテリアルを使用しているように表示されます。
このビューを使用すると、レベルのライティングに問題のある点を見つけることができます。たとえば、影のソースがない暗いエリア、または明らかに光源のない明るいエリアがある場合、これらを容易に見つけることができます。 - Show メニューで、Lighting Features > Enlighten Indirect Lighting を無効にします。
Enlighten の間接光には、バウンス光および空やエリア光源からの光は含まれますが、DirectionalLight アクタからの直接光は含まれません。
Enlighten の間接光を無効にすると、直接光のみが表示されます。影になる領域は完全に黒になります。これは、最終イメージのどの部分が Enlighten によって影響を受けるかを理解するのに役立ちます。 - Show メニューで Use Defaults を再度選択します。
- この Lighting only ビューは、最終イメージに対する各光源の寄与を表示する場合にも便利です。
たとえば、空 (Enlighten Texture Environment アクタ) からの光のみを表示するには、DirectionalLight アクタを選択し、Details > Light で、Affects World を無効にします。
これにより、DirectionalLight からの光が無効になり、Enlighten Texture Environment からの光のみが残ります。 - Affects World を再度有効にして、DirectionalLight アクタからの光を再度表示します。